※本ページにはプロモーションが含まれています
今回は「メルカリにおけるスーツの送り方は?適切な梱包方法や注意点について」というテーマについてです。
メルカリでは、非常にたくさんのジャンルを出品することができますよね。
たくさんのジャンルを出品できるということは、それぞれの商品に合わせた梱包の仕方や送り方が重要となってきます。
相手に失礼かつ迷惑がかからないよう、適切な方法で梱包や発送をしたいですね。
ところで、もしもスーツが売れた時はどのように梱包をして発送したら良いのでしょうか?
破損したり汚れがついてしまったら大変ですし、失礼なことをしてもいけませんからね。
そこで今回は、メルカリでのスーツの送り方や注意点などについてお伝えしたいと思います。
📢 メルカリで売れない…そんな悩みを今すぐ解決!
✅「出品してもなかなか売れない…」
✅「値下げしないと売れないの?」
✅「効率よく稼ぐ方法が知りたい!」
そんなあなたのために、メルカリの売れる仕組みを徹底解説!
これを知らないまま出品すると、大損してしまうかも…!?
📌 失敗しないメルカリのノウハウを知るなら今がチャンス!
期間限定で出血大サービス中! ⬇️
もくじ
メルカリにおけるスーツの送り方は?
メルカリでスーツを送る方法ですが、まず梱包の仕方としましては、
・ボタンや装飾が破損しないよう、ボタン・装飾を内側にするようにして折りたたむ。
・濡れたり汚れがつかないよう、ビニール製の袋に入れる。
・厚手の紙袋またはダンボール箱に入れてテープでしっかりと封をする。
これで大丈夫です。
ビニール製の袋に入れたあとは、厚手の紙袋で大丈夫だと思われますが、もしもブランドもののスーツや新品のスーツ、わりと値段が高いスーツの場合は、箱に入れたほうが無難かと思います。
また、より破損を防ぎたいのであれば、ビニール製の袋よりもプチプチの方がいいでしょう。
発送するスーツの状態によって判断してみてくださいね。
ちなみに私は、ジュニアスーツがSOLDになって発送した際は、ボタンを内側にして丁寧にたたんだあと、ビニール製の袋+厚手の紙袋に入れて発送をしましたよ。
とくにトラブル等はありませんでした。
発送については、個人的には「ゆうゆうメルカリ便」や「らくらくメルカリ便」などのメルカリ便をおすすめします。
なぜなら、メルカリ便には補償サービスや追跡サービスが付いているため、配送中も安心できるからです。
スーツの場合、たいてい100センチ以内のゆうパックで送ることになると思いますから、送料はおよそ700円~1000円ちょっとになります。
送料のことも考えて値段を設定してくださいね。
圧縮はしない方が良い
メルカリで衣類を送る際には、圧縮袋に入れて圧縮してから発送する場合があります。
Tシャツやカットソーなどが主ですが、そこまで厚手でなければセーターやカーディガンなども圧縮して大丈夫だと思います(商品欄に圧縮して発送することを必ず記入しておく)。
しかし、コートやスーツなどといった大物は圧縮には適していませんし、そもそも合うサイズの圧縮袋がないでしょうから、無理やり圧縮することは絶対におやめください。
破損の原因にもなりますし、シワの原因にもなってしまいます。
Tシャツのような小物でしたら、たとえシワができていたとしても洗ってしまえば済む話ですが、コートやスーツは洗濯がしにくい物が多いですので、相手に不快な思いをさせてしまう恐れがありますから、ご注意ください。
メルカリでスーツを送るときの注意点
メルカリでスーツを送るときの注意点としましては、自分では良かれと思った梱包の仕方でも、購入者にとっては不快な梱包の仕方だったりと、双方に相違が生じる可能性があります。
自分はそんなつもりではなかったとしても、相手から苦情を言われてしまうケースや、ヘタをすると返品やキャンセルを要求される場合もあります。
そのようなトラブルが起こらないようにするためには、事前に商品説明に
「発送の際は、折りたたんでビニール製の袋+紙袋で発送させていただきます」
などと記しておくか、または商品が売れたあとに取引メッセージにて梱包方法の確認を取れば、トラブルにならずに済みます。
思わぬところでトラブルは発生しますから、自分はこうだからだと決めつけずに、未然にトラブルが防げるように配慮しておく必要があると言えます。
まとめ
今回のまとめとしましては、
・メルカリにおけるスーツの梱包方法は、
「ボタンや装飾が破損しないよう、ボタン・装飾を内側にするようにして折りたたむ。」
「濡れたり汚れがつかないよう、ビニール製の袋に入れる。」
「厚手の紙袋またはダンボール箱に入れてテープでしっかりと封をする。」
・発送については、「ゆうゆうメルカリ便」や「らくらくメルカリ便」などのメルカリ便がおすすめ。
・スーツを梱包するときは、圧縮はしない方が良い。
・自分では良かれと思った梱包の仕方でも、購入者にとっては不快な梱包の仕方だったりと、双方に相違が生じる可能性があるため、事前に商品説明に梱包方法を記しておくか、商品が売れたあとに取引メッセージにて梱包方法の確認を取れば、トラブルの確率が減る。
本やCDの梱包や発送は比較的簡単ですが、衣類の梱包・発送は私はけっこう神経を使いますね。
梱包状況が悪くて評価を下げられても悲しいですから、自分が損をしないためにも適切な方法で梱包をして、無事に相手の元に届くようにしたいものです。
ちょっとしたコツをつかんで、楽しくメルカリをしましょう!
📢 メルカリで売れない…そんな悩みを今すぐ解決!
✅「出品してもなかなか売れない…」
✅「値下げしないと売れないの?」
✅「効率よく稼ぐ方法が知りたい!」
そんなあなたのために、メルカリの売れる仕組みを徹底解説!
これを知らないまま出品すると、大損してしまうかも…!?
📌 失敗しないメルカリのノウハウを知るなら今がチャンス!
期間限定で出血大サービス中! ⬇️
投稿者プロフィール

-
40代、元看護師でメルカリ歴5年のKKです。
現在はメルカリ&在宅ワークにて「ゆとり生活」を実現しました。
リスク0のメルカリ術を発信しております。
最新の投稿
トラブル2025年4月3日メルカリで薬は買える?危険な購入例5選
梱包・発送について2025年3月22日メルカリ CD 梱包方法|初心者が失敗しない安心の手順5つ
売れやすくなるコツ2025年3月19日ボロボロ靴でも売れる!メルカリで成功するテクニック5選
商品について2025年3月18日メルカリで別住所に送るとどうなる?対策5選