コメント、交渉術 トラブル

メルカリで無言評価をブロックするのはなぜ?注意点や損する理由も

こんにちは。

今回は「メルカリで無言評価をブロックするのはなぜ?注意点や損する理由も」というテーマについてです。

 

メルカリで商品を閲覧しておりますと、たまに「無言評価はブロック対象!」「無言で評価した場合は即ブロックさせていただきます」などと書いているユーザーを見かけます。

なぜ無言評価だとブロックの対象になってしまうのでしょうか?

また、ブロックした方が何か良い点があるのでしょうか?

そこで今回は、メルカリで無言評価をブロックする理由についてと、その際の注意点や損することなどについてお伝えしたいと思います。

メルカリで無言評価をブロックするのはなぜ?

メルカリで無言評価をブロックするのはどうしてなのかについてですが、これは出品者側の完全なマイルールです。

よって、「無言評価はブロック対象!」などと書くことで、購入者側に強制的に評価コメントを入れさせるよう、仕向けているのだといえます。

なぜそこまで無言評価がイヤなのか・・・単純に気分が悪いですとか、常識がなっていない!!と感じるからなんでしょうね。

ブロックするくらいですから、よほど無言評価されるのがイヤなのでしょう。

メルカリで無言評価をブロックする方への疑問

メルカリで無言評価をブロックする方への疑問としては、個人的に何点かあります。

まず1つ目は、「良い評価だったとしても無言だったらブロックをするのか」という点です。

自分との取引に対して良い評価をくれたにもかかわらず、それでも無言評価だった場合はブロックをするのでしょうか?

もしもそうだとするならば、そこまでする理由が正直分かりません。

そして2つ目は、「しっかりと評価コメントをしているのなら、悪評でもブロックはされないのか」という点です。

どちらかというと、こっちの方がブロックしたくなると思うのですが・・・

しかしこの場合は、ブロックされないということになりますよね。

ますます分からなくなってきました^^;

ひとまず、良いにしろ残念だったにしろ、一言評価コメントを添えるのが礼儀だろ!ということなんですかね。

メルカリで無言評価をブロックする場合の注意点や損する理由

購入者のなかには、取引メッセージにて丁寧にお礼をくださったあと、評価を無言で付ける方もいます。

私は過去に、そのような方と数人取引をいたしましたが、いずれも不快な気分にはなりませんでしたし、むしろ嬉しい気持ちになりました。

そのような方もいらっしゃるなか、評価コメントを半ば強制するようなマイルールは、自分で自分の首を絞めているような気がします。

「無言評価はブロック対象!」などとプロフィールに書いてしまうことで、購入者の購入意欲は半減いやもっと落ちるでしょうし、よって商品の売れ行きが明らかに下がると思うからです。

自身の品格にも影響を及ぼします。

私が購入者の立場だったら、そのような上から目線で怖そうな人からは買いたいと思いませんし、一切関わりたいとも思いません。

もしも無言評価がイヤならば、「評価の際は、一言コメントいただけると嬉しいです」などと丁重に書くか、または購入者が思わずコメントしたくなるような良い取引をする方がいいと思うのですがね。

もちろん、マイルールは本人の自由ですが、少なくとも私は無言評価であっても評価してくれただけで満足ですので、今後も無言評価をした人をブロックするなどということはしないでしょうね。

出品者と購入者の立場を考えよう

商品を出品するということは、たとえそれが中古品であっても「自分の店に商品を並べる」ことになります。

ネット上のやり取りだとしても、自分の店を出すことに変わりありません。

そしてその商品を買ってくださったお客様は、言ってみれば「非常にありがたい存在」ですよね。

何千何万点とある商品の中から選んでくださったわけですから、感謝すべき相手なのです。

また、購入するまではいかなかったとしても、自分の商品を閲覧してくれただけでも嬉しいですよね。

そのような方たちに、上から目線で「無言評価はブロック対象!」などと、なぜ書けるのでしょうか。

自分の方が立場が上だと思っているからなんでしょうか。

たしかに、なかには本当に非常識なユーザーもいますから、どうしても困った時に「ブロック」は最終手段として使える便利な機能であると思います。

しかし、無言評価したくらいでブロックしていたのでは、今後の売れ行きが心配ですし、周りはブロックした人だらけになってしまいます。

そうすると、自分が購入するときにも「あ、この人はブロックしたから買えないな」などと、厄介なことになりかねません。

出品者と購入者との立場を今一度考え、お互い気持ちの良い取引ができるようにすることが先決なのではないかと思います。

まとめ

今回のまとめとしましては、

・メルカリで無言評価をブロックするのは、購入者側に強制的に評価コメントを入れさせるよう、仕向けているのだといえる。

・無言評価をブロックするのは、出品者側の完全なマイルール。よほど無言評価されるのがイヤなのだろう。

・メルカリで無言評価をブロックする方への疑問は「良い評価だったとしても無言だったらブロックをするのか」と「「しっかりと評価コメントをしているのなら、悪評でもブロックはされないのか」という2点。

・メルカリで無言評価をブロックする場合の注意点は、商品の売れ行きが明らかに下がるだろうという点と、自身の品格に影響をおよぼすであろう点。

・出品者と購入者との立場を今一度考え、お互い気持ちの良い取引ができるようにすることが先決なのではないか。

メルカリに商品を出品する際に、自分が損をしたり嫌な目に遭わないよう、工夫をしてマイルールを作ることは良いことだと思います。

しかしそれが、度を超えてしまっている内容だったり相手に不快感をあたえるようなルールであった場合には、今後の売れ行きに大きく影響するかもしれないことを知っておいてくださいね。

メルカリは、お互いの信頼関係が重要です。

信頼関係が築け、また取引したいと思ってもらえたなら、おのずと評価コメントもしてもらえるのではないでしょうか。

では、今回はこの辺で。

 

応援していただけると嬉しいですm(__)m↓↓


人気ブログランキング

投稿者プロフィール

KK
KK
40代、元看護師でメルカリ歴5年のKKです。
現在はメルカリ&在宅ワークにて「ゆとり生活」を実現しました。
リスク0のメルカリ術を発信しております。

-コメント、交渉術, トラブル

Copyright© メルカリ幸せ生活 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.