トラブル

メルカリで薬は買える?危険な購入例5選

※本ページにはプロモーションが含まれています

 

メルカリで薬を買っても大丈夫?

「売っているのを見たけど、これって本物?」

「違法じゃないの?」

そんな不安や疑問を感じたことはありませんか?

実は、メルカリでは薬の出品は原則禁止されています。

それにもかかわらず、風邪薬や湿布、時には処方薬までが出回っているのが現状です。

一見便利に見えるかもしれませんが、薬の売買には法律や健康被害のリスクがつきまといます。

実際にトラブルに巻き込まれた人もおり、知らずに買ってしまうと警察沙汰になるケースもあるのです。

そこで今回の記事では、

  • メルカリで薬は本当に買えるのか?

  • 実際に見かけた出品例

  • トラブルになった事例

  • 特に危ない購入例5つ

  • 見つけたときの正しい対処法

といった内容を、わかりやすくまとめました。

出品者も購入者も、知らなかったでは済まされない問題です。
この記事を読んで、自分の身を守る知識をしっかり身につけましょう。

📢 メルカリで売れない…そんな悩みを今すぐ解決!

✅「出品してもなかなか売れない…」
✅「値下げしないと売れないの?」
✅「効率よく稼ぐ方法が知りたい!」

そんなあなたのために、メルカリの売れる仕組みを徹底解説!
これを知らないまま出品すると、大損してしまうかも…!?

📌 失敗しないメルカリのノウハウを知るなら今がチャンス!
期間限定で出血大サービス中! ⬇️

無料でチェックする

 

メルカリで薬は買えるのか?

メルカリで薬の出品が禁止されている理由

まず大前提として、メルカリで薬を買うことは基本的にできません

それは、法律によって禁止されているからです。

禁止されている理由は次のとおりです。

  • 薬には副作用のリスクがある

  • 使用期限や保管状態がわからない

  • 偽物や改ざん品の危険がある

  • 誤って子どもが服用する可能性がある

  • 医師の処方が必要な薬は特に危険

日本では「薬機法」という法律があり、薬の販売には許可や資格が必要です。

一般の人が勝手に売ると、法律違反になり罰せられるおそれがあります。

つまり、たとえ家に余った薬があっても、メルカリで出品することはできません。

売る人も買う人も、知らなかったでは済まされないのです

メルカリで出品されている薬は本物?偽物?

それでも実際に、メルカリでは薬のような商品が出品されていることがあります。

出品者は、

  • 「風邪薬の残り」

  • 「海外からのお土産のサプリ」

  • 「試供品としてもらったもの」

などと説明していることが多いです。

しかし、その中に本物が混ざっている保証はまったくありません。

以下のようなリスクがあります。

  • 本物に見せかけた偽物かも

  • 使用期限が切れているかも

  • 他人の手で開封されたものかも

  • 成分が書かれていない怪しい品かも

とくに海外製の薬やサプリには注意が必要です。

見た目は立派でも、中身が全く違う成分だったという報告もあります。

知らずに飲んで、健康を害してしまっては元も子もありません。
「安いから」「すぐ手に入るから」と安易に手を出すのは危険です。

 

メルカリで見かける薬の例

風邪薬や湿布などの市販薬

市販薬とは、薬局などで誰でも買える薬のことです。

たとえば、

  • 風邪薬(パ●ロン、ル●など)

  • 頭痛薬(バ●ァリン、ロ●ソニンSなど)

  • 湿布や塗り薬

といったものが該当します。

これらも、実はメルカリでの出品は禁止されています。

理由は以下のとおりです。

  • 保管状態がわからず、劣化している可能性がある

  • 他人が使いかけの薬を買うのは衛生的に問題がある

  • 説明書や使用期限が付いていないことも多い

一部では「開封していないならOK」という誤解がありますが、未開封でも出品はNGと明記されています。

注意しましょう。

病院でもらう処方薬

最も問題になるのが、病院で処方された薬の出品です。

これは絶対にやってはいけません。

処方薬とは、医師が患者に合わせて出す薬です。

たとえば、

  • 抗生物質

  • 睡眠薬

  • 高血圧や糖尿病の薬

などが含まれます。

処方薬は、他人が使うことを前提にしていません。

にもかかわらず、

  • 「余ったので出品します」

  • 「必要な方へお譲りします」

といった形で出されることがあります。

これは明確な薬機法違反です。

購入者も同じく罪に問われる可能性があるため、絶対に手を出してはいけません。

海外のサプリや薬品も出品されている

最近では、海外製のサプリメントや薬品の出品も増えています。

とくに人気があるのは、

  • ダイエット用サプリ

  • 肌を白くするクリーム

  • 疲労回復ドリンク

といったものです。

見た目がきれいで、英語や外国語で書かれていると「効果がありそう」と思いがちですが、非常に危険です。

理由は次のとおりです。

  • 成分が日本で認められていない

  • 表示内容が誤っている場合がある

  • 日本人の体質に合わないことが多い

特に、誰が製造したか分からない製品は絶対に避けましょう。

たとえサプリメントでも、体に悪影響が出る可能性は十分にあります。

メルカリで薬の購入をして起きたトラブル

体に悪影響が出たケース

薬をメルカリで買ったことで、体に異常が出た人もいます

たとえば、

  • アレルギー反応が出た

  • 気分が悪くなった

  • 呼吸が苦しくなった

という症状が、実際に報告されています。

これは、

  • 服用してはいけない成分が入っていた

  • 飲む量を間違えた

  • 本来の目的と違う使い方をしてしまった

ことが原因です。

薬は正しく使わなければ、毒にもなります

自己判断はとても危険です。

偽物や使用期限切れの薬だった

メルカリで買った薬が、

  • 本物ではなかった

  • 期限が2年以上前に切れていた

  • パッケージだけ本物で中身が違った

という被害もあります。

見た目ではわかりづらいため、購入してから気づくケースがほとんどです。

しかも、返品や交換もできないことが多く、泣き寝入りになることも珍しくありません。

警察沙汰になった実例も

中には、薬の売買が警察に発覚して逮捕された事例もあります。

  • 出品者が複数の薬を販売していた

  • 購入者がSNSで広めて通報された

  • 健康被害が出て被害届が出された

このような場合、出品した側も買った側も書類送検や罰金を受けたケースがあります。

「ちょっと使ってみたかっただけ」という軽い気持ちが、大きなトラブルに発展することもあるのです。

 

メルカリで薬 危険な購入例5つを紹介!

① 処方薬を安く手に入れようとした

医療機関で処方された薬を無許可で販売することは、薬機法に違反し、逮捕された事例があります。

例えば、生活保護受給者が抗うつ剤を転売し、逮捕されたケースが報告されています。

 

病院に行くのが面倒だからと、メルカリで薬を探す人がいます。

しかし、それは非常に危険な行為です。

処方薬は体質や病状に合わせて出されるもの。

間違った人が飲むと、逆に病気が悪化するおそれがあります。

② 子どもの薬を中古で買った

子ども用の医薬品をフリマアプリで購入することは、健康被害のリスクが高まります。

東京都福祉保健局は、医薬品を販売するには許可が必要であり、許可なく販売することは薬機法に違反すると注意喚起しています。

 

「すぐ治るから」と中古の子ども用薬を買うケースもありますが、子どもは特に影響を受けやすいため絶対にNGです。

  • 効きすぎて副作用が出る

  • 成分が合わずアレルギーが出る

  • 違う年齢用の薬だった

ということも多く、命にかかわることすらあります。

③ 健康食品と信じて服用した

健康食品として販売されている製品の中には、医薬品成分を含有し、健康被害を引き起こすものがあります。

愛知県は、医薬品成分を含有する製品による健康被害が報告されており、摂取を控えるよう呼びかけています。

 

見た目がサプリや健康食品でも、薬に近い成分が含まれている可能性があります。

「自然由来だから大丈夫」と思っても、

  • 肝臓に負担がかかる

  • 他の薬と合わせて飲むと危険

といったリスクがあります。

④ 海外の薬を信じて注文した

海外製の医薬品を個人輸入やインターネットで購入することは、健康被害のリスクがあります。

厚生労働省は、個人輸入やインターネット購入による健康被害の事例を報告し、注意を促しています。

 

ネットで話題になっている海外薬をメルカリで探し、買ってしまう人もいますが、これはとても危ないです。

  • 成分が日本の基準に合っていない

  • 使い方がわからない

  • 体に合わない成分が入っている

という問題があり、副作用で入院した例もあります

⑤ SNSで見た薬を探して購入した

SNSやフリマサイトを介した医薬品の購入は、未承認医薬品や向精神薬の違法販売に関連し、健康被害のリスクがあります。

東京都は、SNSやフリマサイト等を介した医薬品の購入は危険であると警告しています。

 

「○○さんが飲んでたから自分も」という理由で薬を買うのは危険です。

SNSでは効果だけが強調されがちですが、

  • 個人差がある

  • 正しい情報ではない場合がある

  • 実は宣伝だった

という落とし穴があります。

 

メルカリで薬を見つけたときの対処法

買わずに通報するのが安全

もしメルカリで薬の出品を見かけたら、絶対に買わずに通報してください

通報のやり方は簡単です。

  • 商品ページの「…」をタップ

  • 「問題を報告」を選ぶ

  • 「禁止されている商品の出品」と記載する

運営が確認し、違反商品であれば削除してくれます。

 

どうしても必要なら正規ルートで

薬がどうしても必要なときは、

  • 病院を受診する

  • 薬局で薬剤師に相談する

といった正しいルートを使ってください。

メルカリで買うのは楽に見えるかもしれませんが、
自分の体を守れるのは自分しかいないことを忘れないでくださいね。

📢 メルカリで売れない…そんな悩みを今すぐ解決!

✅「出品してもなかなか売れない…」
✅「値下げしないと売れないの?」
✅「効率よく稼ぐ方法が知りたい!」

そんなあなたのために、メルカリの売れる仕組みを徹底解説!
これを知らないまま出品すると、大損してしまうかも…!?

📌 失敗しないメルカリのノウハウを知るなら今がチャンス!
期間限定で出血大サービス中! ⬇️

無料でチェックする

 

投稿者プロフィール

KK
KK
40代、元看護師でメルカリ歴5年のKKです。
現在はメルカリ&在宅ワークにて「ゆとり生活」を実現しました。
リスク0のメルカリ術を発信しております。

-トラブル

Copyright© メルカリ幸せ生活 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.