こんにちは、またたび屋です。
さて、今回はですね「コロナでメルカリの売れ行きは良いか悪いか?実際のところは」というテーマについてです。
新型コロナウイルスの感染問題は、当初はそこまで大事には考えていなかった方もいるのではないでしょうか。
しかしながら、コロナの感染拡大はいまだとどまるところを知らず、緊急事態宣言を解除した途端、またしても感染者が増加するという負のループに陥っています。
そんななか、メルカリでの売れ行きは一体どうなっているのでしょうか?
コロナの影響で売れ行きが良くなった?はたまた悪くなった?
気になるところです。
そこで今回は、コロナでメルカリの売れ行きはどうなっているのか、私の売れ行きもご報告しながらお伝えしたいと思います。
コロナでメルカリの売れ行きは良いか悪いか?
新型コロナウイルスの感染問題が大きくなってから、メルカリでの売れ行きは良くなったのか悪くなったのか、または変化なしなのか。
これはズバリ、ジャンルによります。
コロナで売れ行きが良くなった商品は?
たとえば、最近では「巣ごもり消費」という言葉を耳にした方もいると思うのですが、外出自粛に伴い家にいる時間が増えたことで、室内で使える商品の売れ行きは良くなったといえます。
具体的には、
・ゲーム関連の商品
・DVD
・漫画
・文庫本
・雑誌
・絵本
・オモチャ
・知育教材
・知育本
・パズル
・参考書
・問題集
・資格取得の教本
・料理器具
このあたりの商品は、家にいる時間を利用して使える物がほとんどですから、「暇つぶしになる商品」「勉強できる商品」などは売れ行きが好調だといえます。
あとは、意外なところで「ガーデニング用品」も売れやすいようです。
外出自粛にて屋外に遊びに行けなくなったため、家の庭やベランダでガーデニングや家庭菜園を始める人が増えたんですよ。
そのため、ガーデニングや家庭菜園に必要な用品も売れ行きが良いといえますね。
コロナで売れ行きが悪くなった商品は?
反対に、屋外でしか使うことのできない商品などは売れ行きが落ちたのではないでしょうか?
具体的には、
・アウトドア用品
・キャンプ用品
・釣り用具
・ゴルフ用品
・その他スポーツ用品
などは、今までよりは売れにくいかもしれませんね。
とても人気がある商品などでしたら、売れる可能性もあるかとは思いますが、それ以外はもう少しコロナが収まるまでは厳しいものがあると思います。
実際の売れ行きは?
私の実際のメルカリでの売れ行きはどうなんだと申しますと、正直言って「変化なし」です。
考えてみたら、私が出品している商品は本関連(文庫本、書籍、雑誌、絵本、教材本、参考書、漫画など)やDVD、あとはアイドルグッズやコスメ、サプリなどが多いですので、コロナに影響されるようなジャンルではないのです。
ですから、コロナが流行りだす前と今とを比べてみましても、とくに売れ行きに変化はありません。
コロナに影響されないためにはどうしたら良いか?
コロナによって売れ行きが左右されるのは、とても不安ですし悲しいですよね。
では、コロナの影響を受けないでメルカリに商品を出品するにはどうしたら良いのでしょうか?
これは、「出品する商品のジャンルを増やす」または「家で使える商品も出品する」です。
たとえば、現在出品している商品のジャンルがアウトドアだけですと、コロナに関して言えば厳しいものがありますよね。
ジャンルを統一して出品した方が良いという考え方もありますが、売れなくなってしまったら元も子もありませんので、リスクを分散するという意味では様々なジャンルの商品を出品した方がいいような気がします。
このことに関連していますが、「家で使える商品も出品する」というのも同じようなことです。
屋外で使用する商品ばかり出品していた方にとっては、少し抵抗があることかもしれませんが、コロナが落ち着くまでの間だけでも検討されると良いかと思います。
まとめ
いかがでしたか?
今回のまとめとしましては、
・コロナで売れ行きが良くなった商品は、「暇つぶしになる商品」「勉強できる商品」、あとは意外なところで「ガーデニング用品」も売れやすい傾向にある。・反対にコロナで売れ行きが悪くなった商品は、屋外でしか使うことのできない商品は売れ行きが落ちたのではないかと思われる。
・自身の現在の売れ行きは、以前と変わっていない。なぜなら、もともと出品している商品の多くが屋内で使える物なので。
・コロナに影響されないためには、「出品する商品のジャンルを増やす」または「家で使える商品も出品する」。リスクを分散するという意味で様々なジャンルの商品を出品した方がいいような気がする。せめてコロナが落ち着くまでの間だけでも。
こんなところでしょうか?
まさか、新型コロナウイルスの感染問題が、ここまで大きくなるとは思ってもみなかったですね。
一刻も早く、もとの平和な日本に戻ってほしいものです。
では、今回はこの辺で^^
応援していただけると嬉しいです↓↓