売れやすくなるコツ

メルカリで売るコツ!服が売れやすくなる商品説明の書き方教えます!

こんにちは、またたび屋です。

 

さて今回はですね、服が売れやすくなる商品説明の書き方についてです。

自分のいらなくなった服を整理しようと思い、いざメルカリで出品しても、はじめは私も売れ行きがいまいちでした(>_<)

しかし、あることを商品説明に書くようにしたところ、明らかに売れ行きが良くなったんです。

どんなことを書くようにしたのか、あなたにもお教えしますね。

服が売れやすくなる商品説明の書き方とは?

服が売れやすくなる商品説明の書き方とは、どういったものなのでしょうか?

私が実際にやってみて効果があったことを下記に挙げましたので、よろしかったら参考になさってみてくださいね。

サイズ感をリアルに書く

服を出品する際、着丈が何センチだとか袖丈が何センチということは、たいていの人が記載しているかと思います。

しかしこれだけを書いていても、見た側はピンと来ず、よっぽど好みのデザインだとか激安でもないかぎりは、メジャーを引っ張り出してきてサイズを確認しようとはしません。

そのまま画面を閉じられてしまう可能性が大です。

ですのでポイントとしては、どんなサイズ感なのか分かりやすく書いてあることが重要になってきます。

例えば、

サイズは着丈85センチ、袖丈60センチ、バスト88センチです

サイズは着丈85センチ、袖丈60センチ、バスト88センチ。身長160センチ中肉中背の私が着用して膝くらいの丈で、袖丈はピッタリくらいです。

どちらの方が分かりやすいですか?

②の方が、「そうか、私の身長とほぼ同じだから、着たらこんなかんじなんだな」とイメージが湧きやすくなりますよね?

 

素材感をリアルに書く

これはどういうことかと言いますと、生地にはナイロンや綿やコットンなど、色々な種類のものがあるかと思います。

そのようなときに、

生地はコットン100%です。

とだけ書くよりも

生地はコットン100%ですので伸縮性はございませんが、肌触りが柔らかく着用していて気持ちが良いです。

などと、着用したときにどんなかんじなのかをリアルに書いたほうが、読み手は想像がしやすいと思います。

たったこれだけ付け足すだけで、実際私は明らかに売れ行きが良くなりましたよ。

 

着たときのメリットを具体的に伝える

これは例えば、この商品を着ることによって得られるメリットを、具体的に書くという方法です。

例を出しますと、

「1枚で上品に着こなせますので、コーディネートを考える必要がなく、また落ち着いたデザインですのでTPO問わず着られるかと思います」

「わりとピタッとした作りですが、伸縮性がありますので着ていて楽ちんですし、スタイル良く着られます」

こんなかんじで、実際に着たときの様子がリアルに想像できるように伝えると、購入意欲が増して売れる確率が上がっていくかと思います。

 

 

まとめ

いかがでしたか?

今回のまとめとしましては、

・服が売れやすくなる商品説明の書き方としては

「サイズ感をリアルに書く」

「素材感をリアルに書く」

「着たときのメリットを具体的に伝える」

といったことをすると効果的。

 

です。

私も購入者側の立場で服を見るときは、あっさりとサイズや生地の種類のみ書かれている商品より、具体的に詳しく書かれている商品の方が、検討する率が高いですからね。

それと同時に、個人的には「丁寧な人なのかな」とも感じます。

顔が見えない分、商品説明は非常に大事な部分になってきますから、自分が購入するなら何が書かれていたらポイント高いかなということを、考えながら書くといいかもしれないですね。

ちょっとしたコツを使って、楽しいメルカリ生活を送りましょう!

今回は、この辺で^^

⇒メルカリでの絵本の売り方。確実に売るためにすることとは?

 

 

 

 

このサイトについて

ここには、自己紹介やサイトの紹介、あるいはクレジットの類を書くと良いでしょう。

検索

-売れやすくなるコツ

Copyright© メルカリ幸せ生活 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.