売れやすくなるコツ

メルカリの出品、売れるかどうかは自分の評価が超重要!

こんにちは、またたび屋です。

さて今回はですね、メルカリの売れ行きの良し悪しは、「自分に付いた評価」が握っているといっても過言ではない!というお話です。

たかが評価・・・と思っている方もいるかもしれませんが、じつはめちゃくちゃ着目すべき重要項目なんですよ。

どういうことか、くわしくお教えしますね。

それでは行きますよ。

スポンサードリンク

顔が見えない相手に購入者が求めているものは?

メルカリは、基本ネット上で取引や交渉をおこないますので、相手の顔はもちろん、声すらも知ることはできません。

場合によっては、性別も分からないかも!?

そんな相手と関わるわけですから、たいていの人は不安が少なからずとも付きまといます。

「どんな人なのかな」

「優しい人だったらいいな」

「ルーズじゃない人がいいな」

などなど。

そう思いながらも、商品がすぐに欲しいあまり、ポチっと即購入ボタンを押す人もいるかもしれませんが^^;

しかし、少しでも不安や疑問を感じた方は、まずは出品者のプロフィールを見に行かれるかと思います。

そんなときに目にする、評価の星の数。

良い評価がズラーっとあって、星の数も5個だったら「きっとこの人はいい人だ!」と感じますよね。

反対に、普通や悪い評価がたくさんあって星が2個とかだったら、「ちょっと・・・この人から買うのは止めよう」って思っちゃうと思います。

 

やはり買う側は、かんじが良くてしっかりした人から商品を買いたい!と、ほとんどの人が思っているはずです。

トラブルに巻き込まれるのは御免ですし、商品もなるべく早く手にしたい、取引中に不快な思いをしたくないんです。

ですから、みずからリスクを負わないためにも、購入者は相手を選んで買っている場合が多いといえますね。

 

あなたの評価が今後のメルカリ生活を左右する!

となれば、自分の評価は商品を売るうえで、非常に大事なんだということが分かっていただけたと思います。

私は、なるべく迅速に発送することを心がけておりまして、そのお陰で評価には「迅速丁寧なお取引きありがとうございました」などと書いていただいております。

そうすると、それを読んだ別の方から「プロフィールおよび評価欄を拝見して購入を決めました」とメッセージをいただけたりして、まさに幸せのループが連鎖しまくる。その結果、どんどんSOLDになっていくというわけなんですね。

いくら写真がプロ並みでも、商品がキレイな物でも、売れるためには人柄も大事!だと思っています。

極端な話をしますと、あまりにも雑でルーズな取引をしていると、そのうち通報されてしまうことだってあるかもしれません。

というか、その前に売れ行きが悪くなるとは思うのですがね。

とにもかくにも、心を込めたお取引を心がけましょう。

 

スポンサードリンク

 

まとめ

いかがでしたか?

今回のまとめとしましては、

・メルカリはネット上のやり取りで相手の顔が見えない分、購入者は出品者がどんな人なのか事前に調べる場合が多いと思われる。

・そのときに、プロフィールと同様に評価欄も確認される可能性大。

・購入者は、たいてい「かんじが良いしっかりした人から購入したい」と思っているので、評価が思わしくないと買ってもらえない率が上がる。

・その結果、売れ行きが悪くなってしまう恐れがある。

・評価ばかりにこだわってはいけないが、心を込めた取引を心がける。

 

こんなところでしょうか?

私は、評価が今のところ星5個ですので、それも買ってもらえる要因だなと確信しています。

自分が購入する立場のときも、やっぱり評価がいい人から買いたいですからね。

 

心を込めたお取引で自分の評価を上げて、ガシガシ稼いじゃいましょう!

今回は、この辺で^^

⇒メルカリ出品のコツ。売れやすい商品名はたった一言付け加えるだけ!

このサイトについて

ここには、自己紹介やサイトの紹介、あるいはクレジットの類を書くと良いでしょう。

検索

-売れやすくなるコツ

Copyright© メルカリ幸せ生活 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.