こんにちは、またたび屋です。
さて今回のテーマはですね、「メルカリで売れる時間帯や曜日は?想像してみることが大事!」というテーマについてです。
メルカリで商品を出品するとき、時間帯なんて適当でいいんじゃないの?と思う方もいるかと思いますが、じつは意外と重要だったりするんですよ。
今回はその理由と、売れる時間帯や曜日について、またちょっとしたコツについてお教えしたいと思います。
メルカリで売れる時間帯や曜日は?
メルカリで売れる時間帯や曜日は、ずばり「ターゲットに暇ができ、携帯を見る時間帯」だといえます。
以下に、各ターゲットが比較的暇になるであろう時間帯を挙げてみました。
・専業主婦⇒家事を終えて休憩をする午前中、または昼食後、就寝前など
・子持ち主婦⇒子供が昼寝をしている時間帯や夜寝たあとなど
・サラリーマン、OL⇒昼休憩中または帰宅後~深夜の就寝前にかけて
・学生⇒通学中または、やることが終わった20時~21時以降
こんなかんじで、ターゲットによってじつに様々ですね。
ですので、例えば子供服を出品するのであれば、子持ち主婦に多くみてもらいたいので午後イチや20時以降、ネクタイを出品するならサラリーマンに多く見てもらいたいので、お昼ごろか20時以降・・・というように、商品によって時間帯を変えるのもコツだと思います。
あとはたいていの人は、週末は休みでゆっくりしている方が多いと思いますので、週末を狙って出品するのもいいかと思います。
ただ、土曜日は外出している方も多いと思いますので、ジャンルによっては日曜日の方がよく売れるかもしれません。
もちろん、その時のタイミングや運にもよりますがね。
出品時間は相手を想像することが大事!
メルカリは、様々な人が大勢利用しています。
専業主婦、子持ち主婦、サラリーマン、OL、学生、定年退職された方、などなど。
先にも述べましたが、その方々の生活サイクルや暇になる時間帯って、それぞれ全然違いますよね。
たとえば、サラリーマンやOLは朝早くに出勤し、残業をしたら帰りが21時や22時以降かもしれません。
はたまた子持ち主婦は、子供さんが昼寝をしているときや夜寝たあとに、ホッと一息つけるかもしれませんね。
そういった具合に、置かれている環境によって生活サイクルは様々だということが言えます。
ということは、片手間にメルカリを開き商品を物色するときって、どんなときでしょうか?
きっと多くの人は、「暇になったとき」「時間ができたとき」だと思います。
そんな時間帯に、あなたの出品した商品が最新で載っていたらどうでしょう?
「お!これいいかも!」と、多くの人の目に留まりやすいですよね。
ですから、出品する商品は「どのターゲットに向けた商品なのか」ということを把握し、そのターゲットが暇になる時間帯を想像することが大事になってくるんです!
出品時間が重要な理由とは!?
メルカリって、利用したことがあるない問わず、ほとんどの人が知っているフリマアプリだと思います。
ということは、当然利用者もハンパなく多い!!のが現状なんです。
そんな中、出品される数というのは、数秒ごとに最新の画面が変わっていくくらい、めちゃくちゃたくさんの人が出品しているんですよね。
ですので極端な話、誰も見ない時間帯に出品をしてしまうと、あなたの商品は人の目にさらされることなく、埋もれてどんどん下のほうに追いやられてしまうことになります。
そうなってしまいますと、いくら写真が良くて商品説明が完璧でも、買ってもらえる確率がグンと減ってしまうか、またはSOLDになるまでにかなりの時間が要されることとなります。
いかに多くの人の目に留まるか・・・そのためには、もちろん写真のインパクトも大事ですが、確率論としてはなるべく多くの人に見てもらえる時間帯に出品することが重要だといえますね。
まとめ
いかがでしたか?
今回のまとめとしては
・メルカリは、じつに多くの人が利用・出品している。
・そのため、見る人が少ない時間帯に出品してしまうと、埋もれてしまい売れ行きが悪くなる
・おすすめの時間帯は、ターゲットの生活サイクルによって違ってくる
・今から出品する商品は、どのターゲットが多く見るかを考え、そのターゲットが暇になった時間帯を狙って出品するのがコツ
こんなかんじでしょうか。
たしかに、アイドルグッズやCD・DVDなどは、夜~深夜にかけてSOLDになることが多いような気がしますし、やはり平日よりは週末の方が「あ、また売れた」という現象が起こりやすい気がします。
もちろん、夜勤をされている方や休日出勤の方など、いろんなサイクルの方がいますから一概には言えませんが、おおよそは以上のことが当てはまるかなと思います。
また、ターゲット層によって値引き交渉が多い少ないもあるんですよ^^
値引き交渉のコメントのコツについては、また違う記事にて書かせていただきますね。
想像を巡らして、楽しく幸せなメルカリ生活を送っちゃいましょう!
では、今回はこのへんで^^